忍者ブログ
Japan Multi-Game-Clan BLACK所属のTrevorの、ゲームや日常についてあれこれ
[5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15
Posted by - 2025.07.28,Mon
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

Posted by Trevor - 2008.11.15,Sat
OSをXPに戻して2週間。
CS:Sで負荷がかかる場面になった途端、処理落ちが頻繁になってきた。
またマビノギでもスキルウィンドウ開くたびにガクガクなるし、変身を解除した場合数秒間止まる減少が。
長時間使用していても、妙に重たくなる。IEで一部のブログ(広告が多いブログ等)で応答が鈍くなる。

しょうがないからまたVistaに戻しました。
たぶんこれは、機器との相性のせいかと。IEの応答はウイルスバスターのせいかと思いました。
Avast4から切り替えているので、バスターが変なことしているのかと思いきや、現在は普通に。

ネット上ではVistaは遅いとか言われていますが、個人的にはVistaのほうが応答が速い。
これは各PCの相性にもよりますが・・・

拍手[0回]

PR
Posted by Trevor - 2008.11.07,Fri
まぁこれは過去に多数起きている現象で、今最新のルーターではあまり起きていない様子。
しかし、NTT系列やその他系列の光電話内臓型だと、レンタルのみになってしまい、それがNECルーターの古いやつでは、避けても避けられない状態に。
うちで起きていた現象は、
使用機器はNEC WR7610HV
Steam系ゲームのCS:S等の内部検索ブラウザを使用していたり、普通にMMORPG「マビノギ」をプレイ中にインターネットエクスプローラーの反応がなくなる。
しかし、マビノギはプレイ可能な状態。(ポイントショップなどは使用不可能)
応答なくなる度にルーター再起動。
もうこれが1日数回にわたって起きるので、もうどうしようかと・・・
ログではNATエラーと書かれているので、ネットで調べたところ、キャッシュを古い順から開放せずにためまくっているせいで、新規が収まらない状態になりエラーが発生。

普通にルーターとして使用している方は、このような不具合が起きていないルーターや他社のルーターを使用。
光電話内臓でどうしようもならない人はPPPoEブリッジ接続を試してみるのがいいかと。
ちなみにWR7610はPPPoEブリッジ機能があるので使える。
今の配線状況はこう
VDSLなので電話回線から→プロバイダレンタル品のモデム→光電話対応ルーター(ここから電話機にもつないでいる)→(PPPoEブリッジ接続)→他社のルーター(自分はバッファローのBBR-4HG)→各PCへ

今は応答まちだが、多分大丈夫かなと。ネットで検索していてもこのような接続方法でやっている人いるので、参考程度に。

拍手[0回]

Posted by Trevor - 2008.06.16,Mon
今日も残業を終えて、コンビニへ缶コーヒーを買いに車を走らせていたとき・・・。
前方右側から何やら黒い煙が立ち上っているので、まぁゴミ燃やしているんだろと思いきや、
小屋みたいなのがほぼ燃えていました・・・

・・・身近に火事が起きるとは。コンビニについたとたん、正面にある消防署から出動が。
もうこれで火事と確信。その後4台ぐらいが通り過ぎていきました。

まぁ火の元には気をつけましょう・・・

そうそう、例の通り魔事件に連なって、殺人予告をいたずら目的でしている馬鹿が結構多発していますね。
匿名だから身元がバレないとか、んなことはない、痕跡から割り出せるし。
まぁ広島にもいたようで・・・何がしたいんだか

拍手[0回]

カウンター
プロフィール
ハンドルネーム:Trevor
Mail:alchemist28467@hotmail.co.jp
Japan Multigame Clan BLACK所属。
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
フリーエリア
ブログの評価 ブログレーダー
ブログ内検索
Template by mavericyard*
Powered by "Samurai Factory"
忍者ブログ [PR]