Japan Multi-Game-Clan BLACK所属のTrevorの、ゲームや日常についてあれこれ
Posted by Trevor - 2009.04.17,Fri
一時期はマビばっかでLeft 4 Deadをやらなかったのですが、ここ最近ちょくちょくプレイ。
けどやっぱいますね、一人突撃する人が。
まぁ大抵特殊感染者によってやられていますがね。
まぁそんな人はここんとこ1回ぐらいしかないのですが、やっぱりL4Dプレイヤー。
あまり前へ進みすぎず、かつ固まりつつ行動するプレイヤーが多い。
それに伴い特殊感染者への対応やラストスパートもばっちり。
やっぱL4Dはこれですね。協力して進まないとすぐ死ぬ。
Easy、Normalならともかく、AdvanやExpになるとこのように進めないとすぐやられる、それがL4Dです。
今年の春ぐらいにSDK公開するとか何とかでカスタムマップやシナリオがどんどん増えていくのでは。
このごろ無料でのFPSは大抵が対戦型ですが、協力してプレイしたいという人にはL4Dはいいかもしれません。
けどやっぱいますね、一人突撃する人が。
まぁ大抵特殊感染者によってやられていますがね。
まぁそんな人はここんとこ1回ぐらいしかないのですが、やっぱりL4Dプレイヤー。
あまり前へ進みすぎず、かつ固まりつつ行動するプレイヤーが多い。
それに伴い特殊感染者への対応やラストスパートもばっちり。
やっぱL4Dはこれですね。協力して進まないとすぐ死ぬ。
Easy、Normalならともかく、AdvanやExpになるとこのように進めないとすぐやられる、それがL4Dです。
今年の春ぐらいにSDK公開するとか何とかでカスタムマップやシナリオがどんどん増えていくのでは。
このごろ無料でのFPSは大抵が対戦型ですが、協力してプレイしたいという人にはL4Dはいいかもしれません。
PR
Posted by Trevor - 2009.04.06,Mon
さて4月となりました・・・・がちょい遅い反応。
今日は入学式があったり、新学期を迎えたりと新しい出来事がいっぱいです。
会社も先週から新入社員が2名ほど入社。自分も仕事内容が変わりある意味1からのスタート。
が、前の人が残している仕事多すぎ&わけわからなすぎで参った・・・
さてマビノギもメインキャラが累積1000を超えたり、ギルド移ってそこのギルドホームページの作成者になったりといろんなことがてんこ盛り。
が、ホームページのホの字からスタートということで、htmlやらcgiやらPerlやらちょくちょく勉強をしています。
一応できたのが以下のサイト。メンバーと掲示板はhtaccses導入してメンバーじゃないと見れませんがね。
mabinogi-allways.sakura.ne.jp
今日は入学式があったり、新学期を迎えたりと新しい出来事がいっぱいです。
会社も先週から新入社員が2名ほど入社。自分も仕事内容が変わりある意味1からのスタート。
が、前の人が残している仕事多すぎ&わけわからなすぎで参った・・・
さてマビノギもメインキャラが累積1000を超えたり、ギルド移ってそこのギルドホームページの作成者になったりといろんなことがてんこ盛り。
が、ホームページのホの字からスタートということで、htmlやらcgiやらPerlやらちょくちょく勉強をしています。
一応できたのが以下のサイト。メンバーと掲示板はhtaccses導入してメンバーじゃないと見れませんがね。
mabinogi-allways.sakura.ne.jp
Posted by Trevor - 2009.03.21,Sat
3月14日にリペアセンターへ送って、3月20日に帰ってきました。
やっぱりダンボールとかは、よそのブログと同じ内容でXBOX箱にぴっちり入るぐらいの大きさ。
では早速修理内容を見てみると・・・
[作業内容]
・DVDドライブを交換しました。
・サブ基板(ワイヤレス機能や電源機能など)を交換しました。
・メイン基板(マザーボード)を交換しました。
・・・ほぼ全部じゃね?
DVDドライブ交換ということで、何か変わったかと思うと多少静かになったぐらい。
後は普通に動きます。
別で紹介されている内容で、叩いたら直るとか書いてありますが、あれは普通に壊れるぐらいだと思うのでやめたほうがいいです。
下手するとサポート対象外になりかねなません・・・。
やっぱりダンボールとかは、よそのブログと同じ内容でXBOX箱にぴっちり入るぐらいの大きさ。
では早速修理内容を見てみると・・・
[作業内容]
・DVDドライブを交換しました。
・サブ基板(ワイヤレス機能や電源機能など)を交換しました。
・メイン基板(マザーボード)を交換しました。
・・・ほぼ全部じゃね?
DVDドライブ交換ということで、何か変わったかと思うと多少静かになったぐらい。
後は普通に動きます。
別で紹介されている内容で、叩いたら直るとか書いてありますが、あれは普通に壊れるぐらいだと思うのでやめたほうがいいです。
下手するとサポート対象外になりかねなません・・・。
カウンター
プロフィール
Mail:
Japan Multigame Clan BLACK所属。
カレンダー
フリーエリア
ブログの評価 ブログレーダー
ブログ内検索
Template by mavericyard*
Powered by "Samurai Factory"
Powered by "Samurai Factory"