Japan Multi-Game-Clan BLACK所属のTrevorの、ゲームや日常についてあれこれ
Posted by Trevor - 2007.11.29,Thu
政治界は別として、あくまでゲームオンライン上限定。
人それぞれ受け方は違うと思うが、ここは個人的な感想。
また、今までやってきたゲームで。
韓国
お隣の国。よくBF2のランクサーバーやRvSなんかで見かける。
結構マナーが悪いと評判かと思いきや、一部の人だけであり、普通の人は普通である。
日本も似たり寄ったりか?
台湾
CS:Sでよく見かける。基本的に同じ言語の人がいるとよく喋る。うるさい位に。
ただ、言葉が通じれば親しみやすい人たちだと思う。
現に、日本語を話せる台湾人と遭遇したことがあり、かなり好感が持てる人だった。
掲示板等でも台湾は結構な親日であると聞く。
欧州
Pingが高いせいか、ほとんど遭遇しない。
遭遇しても普通。いやそれが一番いいんだけど。
米国
XBOX Liveをやっていればかなりの確立で遭遇するはず。
今まで会った国の中では、一番ノリがいい人ばかり。
いや、偶々そういう人たちだけに遭遇しただけか。
多少の英語でも少しは通じて、向こうが言う英語も少々わかる。
Vegasでは空気が読めない人もいた。っていうか、これは国関係ないか。
以上、個人的な感想なのであまり真に受けないように。
最近は外国より日本のほうがマナー悪い人増えてきたような気がしてたまらない。
気のせいか・・・? もしくは俺が海外の事をあまり知らないから・・・か?
人それぞれ受け方は違うと思うが、ここは個人的な感想。
また、今までやってきたゲームで。
韓国
お隣の国。よくBF2のランクサーバーやRvSなんかで見かける。
結構マナーが悪いと評判かと思いきや、一部の人だけであり、普通の人は普通である。
日本も似たり寄ったりか?
台湾
CS:Sでよく見かける。基本的に同じ言語の人がいるとよく喋る。うるさい位に。
ただ、言葉が通じれば親しみやすい人たちだと思う。
現に、日本語を話せる台湾人と遭遇したことがあり、かなり好感が持てる人だった。
掲示板等でも台湾は結構な親日であると聞く。
欧州
Pingが高いせいか、ほとんど遭遇しない。
遭遇しても普通。いやそれが一番いいんだけど。
米国
XBOX Liveをやっていればかなりの確立で遭遇するはず。
今まで会った国の中では、一番ノリがいい人ばかり。
いや、偶々そういう人たちだけに遭遇しただけか。
多少の英語でも少しは通じて、向こうが言う英語も少々わかる。
Vegasでは空気が読めない人もいた。っていうか、これは国関係ないか。
以上、個人的な感想なのであまり真に受けないように。
最近は外国より日本のほうがマナー悪い人増えてきたような気がしてたまらない。
気のせいか・・・? もしくは俺が海外の事をあまり知らないから・・・か?
PR
Posted by Trevor - 2007.11.25,Sun
冬のボーナスでPCを買い換えることに決定。
予算としては30万まで可能、パソコン本体のみでディスプレイとかは不要、純メーカー製(IBMや富士通など)は対象外で考え中。
候補に上がっているのは、パソコン工房のBTOか、ドスパラのフルカスタム注文。
PC工房候補:http://www.pc-koubou.jp/pc/model/mt737c2d-sr_main.php
ドスパラ候補http://www.dospara.co.jp/goods_pc/goods_pc.php?b10=7&x10=1&x20=n&t10=7&a=r
(初期はこれで、これからほぼ最高にカスタマイズする)
クアッドコアは対応しているアプリがあまりないのでパス、サウンドカードはX-Fi持っているのでこれもパス。
HDDは2台の予定。これはRAID0として組む予定。
今濃厚なのはドスパラのフルカスタムで、濃厚というよりほぼ決定か。
これを見ると何でパソコンなんかにここまでお金を注ぎ込むのかという人がいるはず。
それは趣味というか何というか、車やブランド物、ゴルフなどの趣味と同じかと思います。
俺からしてみれば、何でそこまで高いバッグや時計を買うのか。何で車にそこまで注ぎ込むのか。
人それぞれ視点が違うから、こういう意見は当たり前かと。
けど俺もそこまでPC買い替えてなくて、この予定のPCを買うと3~4年ぐらいは大丈夫かなと。
そんな新製品出る度に買い換える金はありません・・・
予算としては30万まで可能、パソコン本体のみでディスプレイとかは不要、純メーカー製(IBMや富士通など)は対象外で考え中。
候補に上がっているのは、パソコン工房のBTOか、ドスパラのフルカスタム注文。
PC工房候補:http://www.pc-koubou.jp/pc/model/mt737c2d-sr_main.php
ドスパラ候補http://www.dospara.co.jp/goods_pc/goods_pc.php?b10=7&x10=1&x20=n&t10=7&a=r
(初期はこれで、これからほぼ最高にカスタマイズする)
クアッドコアは対応しているアプリがあまりないのでパス、サウンドカードはX-Fi持っているのでこれもパス。
HDDは2台の予定。これはRAID0として組む予定。
今濃厚なのはドスパラのフルカスタムで、濃厚というよりほぼ決定か。
これを見ると何でパソコンなんかにここまでお金を注ぎ込むのかという人がいるはず。
それは趣味というか何というか、車やブランド物、ゴルフなどの趣味と同じかと思います。
俺からしてみれば、何でそこまで高いバッグや時計を買うのか。何で車にそこまで注ぎ込むのか。
人それぞれ視点が違うから、こういう意見は当たり前かと。
けど俺もそこまでPC買い替えてなくて、この予定のPCを買うと3~4年ぐらいは大丈夫かなと。
そんな新製品出る度に買い換える金はありません・・・
Posted by Trevor - 2007.11.25,Sun
パッケージとSteam経由DL購入で販売されています。
自分はSteam経由で購入しましたが、早速不具合が発生し、パッケージにすればよかったと後悔。
不具合についてはCoD4Wikiに対策が載っているので、発生している人はそちらへ。
自分は3からやり始めなので、初代CoDやCoD2をプレイしたことがありません。
3は第二次世界大戦が舞台でしたが、4は現代戦。
市街戦もあるので、CQBが好きな人は結構面白いかも。
ストーリーにはあの24を手がけた人が手にかけているということも。
そのお陰で・・・24を見た人にはわかる結果が・・・
これ以上はネタバレになるので、プレイしてみてください。
登場する武器としては主に、AK-47・AKS-74U・Dragnov・RPG-7・M4A1・M16A4・M24・G36C・MP5・MP5SD・・・
3でのMP44やらKar98?やらM1とは違い、今現在使われている兵器。
マルチプレイは1回しかやったことないですが、BF2をよりごちゃごちゃにした感じ。
もうどこへ行っていいやらわけわからなくなり、いつの間にか死亡。
個人的にはシングルプレイで十分満足。
新作ゲームとあって、かなりのスペックを要求するかと思いきや、RainbowSix Vegasより軽い。
ただCPUやGPUに限界があるので、そろそろ買い替え時かなぁと・・・
自分はSteam経由で購入しましたが、早速不具合が発生し、パッケージにすればよかったと後悔。
不具合についてはCoD4Wikiに対策が載っているので、発生している人はそちらへ。
自分は3からやり始めなので、初代CoDやCoD2をプレイしたことがありません。
3は第二次世界大戦が舞台でしたが、4は現代戦。
市街戦もあるので、CQBが好きな人は結構面白いかも。
ストーリーにはあの24を手がけた人が手にかけているということも。
そのお陰で・・・24を見た人にはわかる結果が・・・
これ以上はネタバレになるので、プレイしてみてください。
登場する武器としては主に、AK-47・AKS-74U・Dragnov・RPG-7・M4A1・M16A4・M24・G36C・MP5・MP5SD・・・
3でのMP44やらKar98?やらM1とは違い、今現在使われている兵器。
マルチプレイは1回しかやったことないですが、BF2をよりごちゃごちゃにした感じ。
もうどこへ行っていいやらわけわからなくなり、いつの間にか死亡。
個人的にはシングルプレイで十分満足。
新作ゲームとあって、かなりのスペックを要求するかと思いきや、RainbowSix Vegasより軽い。
ただCPUやGPUに限界があるので、そろそろ買い替え時かなぁと・・・
カウンター
プロフィール
Mail:
Japan Multigame Clan BLACK所属。
カレンダー
フリーエリア
ブログの評価 ブログレーダー
ブログ内検索
Template by mavericyard*
Powered by "Samurai Factory"
Powered by "Samurai Factory"