Japan Multi-Game-Clan BLACK所属のTrevorの、ゲームや日常についてあれこれ
Posted by Trevor - 2009.01.10,Sat
自分はバッファローとIOデータ、エレコムの古いやつの購入履歴しかありませんが。
今まで使用していた中で結構安定するのが今使っているバッファローのやつ。
ルーターを選ぶ人は価格.comやamazonの評価で調べてみるのがいいでしょう。
自分が購入したルーターで使用感を一覧。
ELECOMの何か(製品情報が古すぎるのでwebサイト上にも載っていない・・・)
普通に使う場合は何も支障がなし。普通にDNS開放もあるしDDNSもあるしポート開放もあるし。
ちなみにこれは有線。
IOデータWN-G54
無線LANルータ。部屋が遠くて有線が引けない人には無線LANが何かと便利。しかしマンションなど鉄筋コンクリート作りでは電波が妨害される恐れがある。
ちなみにリビングから自分の部屋までの電波状況は「悪い」だった。
バッファローBBR-4HG
有線LANルータ。今も販売されているルータで、非常に安定する。大抵の機能も備わっており有線だけで良い人はこれでいいかもしれない。値段も1万以下とお得。
バッファローWZR-AGL300NH
最近買った無線LANルータ。上記のWN-G54とは発売日が数年と離れているせいか、最近のは電波状況がいい? 感度が常に「非常に強い」と支障もない。ただ無線LAN特有なのか、時々接続が切れたりする。
このルータも大抵の機能が備わっており、無線LANも300Mbpsでる機能もあるらしいが使ってはいない。
またWiiやPSPなどWi-Fiが搭載されている物も普通に接続できる(環境によって設定が必要)
今現在はこれで落ち着いている。
NEC WR7610
プロバイダからレンタル品の光電話対応ルータ。前の日記にもあるように不具合が多い。
しかし、ネットゲームしない人等は別にこれでも構わないかと。別売りのLANカードを挿せば無線LANルータにもできる。
現在はこのルーターはブリッジ接続で接続している。
今まで使用していた中で結構安定するのが今使っているバッファローのやつ。
ルーターを選ぶ人は価格.comやamazonの評価で調べてみるのがいいでしょう。
自分が購入したルーターで使用感を一覧。
ELECOMの何か(製品情報が古すぎるのでwebサイト上にも載っていない・・・)
普通に使う場合は何も支障がなし。普通にDNS開放もあるしDDNSもあるしポート開放もあるし。
ちなみにこれは有線。
IOデータWN-G54
無線LANルータ。部屋が遠くて有線が引けない人には無線LANが何かと便利。しかしマンションなど鉄筋コンクリート作りでは電波が妨害される恐れがある。
ちなみにリビングから自分の部屋までの電波状況は「悪い」だった。
バッファローBBR-4HG
有線LANルータ。今も販売されているルータで、非常に安定する。大抵の機能も備わっており有線だけで良い人はこれでいいかもしれない。値段も1万以下とお得。
バッファローWZR-AGL300NH
最近買った無線LANルータ。上記のWN-G54とは発売日が数年と離れているせいか、最近のは電波状況がいい? 感度が常に「非常に強い」と支障もない。ただ無線LAN特有なのか、時々接続が切れたりする。
このルータも大抵の機能が備わっており、無線LANも300Mbpsでる機能もあるらしいが使ってはいない。
またWiiやPSPなどWi-Fiが搭載されている物も普通に接続できる(環境によって設定が必要)
今現在はこれで落ち着いている。
NEC WR7610
プロバイダからレンタル品の光電話対応ルータ。前の日記にもあるように不具合が多い。
しかし、ネットゲームしない人等は別にこれでも構わないかと。別売りのLANカードを挿せば無線LANルータにもできる。
現在はこのルーターはブリッジ接続で接続している。
PR
Posted by Trevor - 2009.01.09,Fri
明けましておめでとうございます(遅
っというか後少しで鏡開きだし・・・まぁ新年早々と人員の入れ替わりでこの1週間はとても大忙しでした。
やはり1から人に教えるとかなりのミスが発生したり、作業時間が大幅に増えたりともう大変です。
そこから得られることも多いですが。たとえば普段やっている作業でも、違う人から見たら改善する点がいくつか上げられる点。
またこのご時勢、景気減少に伴い減産傾向ですが、ある会社の社長は「今までは忙しかったが、今度からは生産しない時間が増える。それを作業の改善・改革に割り当てて業務の効率化・コストダウンを目指す」
まぁまさにそのとおりだなと。
まだ人員の入れ替わりの日が浅いので、時間が作れそうにもありませんが、落ち着いたら業務改善ですね。
他の人もかなり大変だとは思いますが、がんばりましょう。
あとニュースで仕事が無いとか言う人がいるが、求人しているところはあるにはあるんだよ・・・
業種を絞り込みすぎてないだけなんじゃないかと・・・一部の人たちですがね
っというか後少しで鏡開きだし・・・まぁ新年早々と人員の入れ替わりでこの1週間はとても大忙しでした。
やはり1から人に教えるとかなりのミスが発生したり、作業時間が大幅に増えたりともう大変です。
そこから得られることも多いですが。たとえば普段やっている作業でも、違う人から見たら改善する点がいくつか上げられる点。
またこのご時勢、景気減少に伴い減産傾向ですが、ある会社の社長は「今までは忙しかったが、今度からは生産しない時間が増える。それを作業の改善・改革に割り当てて業務の効率化・コストダウンを目指す」
まぁまさにそのとおりだなと。
まだ人員の入れ替わりの日が浅いので、時間が作れそうにもありませんが、落ち着いたら業務改善ですね。
他の人もかなり大変だとは思いますが、がんばりましょう。
あとニュースで仕事が無いとか言う人がいるが、求人しているところはあるにはあるんだよ・・・
業種を絞り込みすぎてないだけなんじゃないかと・・・一部の人たちですがね
Posted by Trevor - 2008.12.01,Mon
心境いうか、現在マビノギとLeft 4 Deadを行ったり来たり。
さてマビノギですが、メインキャラはエルフでやっていて、ようやく累積が600超えたのである程度は戦えるほどに。
普通にキア上無制限を一人でクリアできたりします。(時間は結構かかるけど・・・)
このゲームいろんな服装があって、いろんな組み合わせによって様々な衣装スタイルができていくものです。
かといって自分は3種類ぐらいしかありませんが・・・
買うお金はあってもインベントリ圧迫になりかねない・・・
いつのも服装、戦闘用にESついてたりします
ローブはギルドローブやひつじなんかに変わったりも

ローブ脱ぐとこんな感じ

ガミュウセットでそろえたもん

ウィス防衛軍の服を基礎に

まぁゲーム内には結構服なんかそろえている人もいるもんで・・・
さてマビノギですが、メインキャラはエルフでやっていて、ようやく累積が600超えたのである程度は戦えるほどに。
普通にキア上無制限を一人でクリアできたりします。(時間は結構かかるけど・・・)
このゲームいろんな服装があって、いろんな組み合わせによって様々な衣装スタイルができていくものです。
かといって自分は3種類ぐらいしかありませんが・・・
買うお金はあってもインベントリ圧迫になりかねない・・・
いつのも服装、戦闘用にESついてたりします
ローブはギルドローブやひつじなんかに変わったりも
ローブ脱ぐとこんな感じ
ガミュウセットでそろえたもん
ウィス防衛軍の服を基礎に
まぁゲーム内には結構服なんかそろえている人もいるもんで・・・
カウンター
プロフィール
Mail:
Japan Multigame Clan BLACK所属。
カレンダー
フリーエリア
ブログの評価 ブログレーダー
ブログ内検索
Template by mavericyard*
Powered by "Samurai Factory"
Powered by "Samurai Factory"