忍者ブログ
Japan Multi-Game-Clan BLACK所属のTrevorの、ゲームや日常についてあれこれ
[116] [115] [114] [113] [112] [111] [110] [109] [108] [107] [106
Posted by - 2025.07.28,Mon
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

Posted by Trevor - 2010.11.23,Tue
 もう4週目になるFallout3。
最初は少々の武器を追加、2週目はキャラ変更、3周目はキャラのみでバニラ装備だけで突撃。
そして4週目は様々なMODを追加。


Fallout3_001.jpg




武器を変更すると、こんな薬莢出しまくりの武器とか


Fallout3_002.jpg




CoDで使用されたM4に付いているナイトビジョンのみで見えるレーザーサイトや


Fallout3_003.jpg




どっかのアイドルグループみたいな集団作ったりとか、色々できます。

使用MODはほとんどこちらの管理人さんが使用してるのがほとんど。
服やアーマーなどはこちらのブログサイトで気に入ったのをNexusでDL。
詳細は続きからで。

・FOMM (Fallout Mod Manager)
これがないと始まらない…
・Fose(Fallout Script Extender)
これでしか対応しないMODもあります。ちなみにこれで日本語化も出来ちゃったり。

キャラクター関係
・Children of the Wasteland
・Shojo Race
・こどもていこく
・EZ_Companion
・TYPE3_BODY
まぁキャラクターを子供にしちゃうMOD。子供でも声は大人なのが妙にシュール。
けど最終的に主人公はガチムチお兄さんにしますが…
Type3は防具何もなしだとスッポンポンになるMOD。
けど目的はこれ対応の衣装が多数あるので導入。

・Marts_Mutant_Mod(通称MMM)
新モンスターやモンスターリスポンを数倍にするMOD。
ただ糞重くなるのでPCスペックと要相談。
自分の環境だとリスポン3倍でもCTD発生する可能性があるので、倍率は切ってあります。

・Frederyck_Tactical_Weapons
上のSSでも装備しているように、数種類の武器を追加。
MP5A4、MP5SD6、M4A1、AK47、FN_FAL、G36C、G3A3、ベネリM4.
後はダメージがなんかおかしいMG45。

・PipBoy_PDA
なんと腕にはめてるPipboyがPDA化。F1~3から呼び出せないのが少々ネック。

・pippack-2655
普通のPipboyライトでは暗すぎるのを30 60 120mと明るくするMOD。
逆に明るすぎて雰囲気ぶち壊しが嫌な方はやめといたほうがいいかも。

とまぁまだ導入しているMODあります…が!
参考は上記のFallout3 SS/MOD晒しまとめwikiを。結構導入出来ました。



拍手[4回]

PR
Comments
Post a Comment
Name :
Title :
E-mail :
URL :
Comments :
Pass :   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
TrackBack URL
TrackBacks
カウンター
プロフィール
ハンドルネーム:Trevor
Mail:alchemist28467@hotmail.co.jp
Japan Multigame Clan BLACK所属。
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
フリーエリア
ブログの評価 ブログレーダー
ブログ内検索
Template by mavericyard*
Powered by "Samurai Factory"
忍者ブログ [PR]