Japan Multi-Game-Clan BLACK所属のTrevorの、ゲームや日常についてあれこれ
Posted by Trevor - 2007.12.02,Sun
久しぶりにサドンアタックをプレイ。
うちのクランのCAPが、近々BIGLAN大会用に練習しているとか何とか。
やっぱりCSやCoDをプレイしているので、標準が勝手に頭のほうへ。
で、毎回倒すときは70%がヘッドショット。
が、頭狙っていることが多いので、逆に外れることも多い。
そんな変な腕前です。
無料ゲームなのですが、ポイント稼がないと武器が変えなかったり、装備が変えなかったり、
うまい&長時間プレイしている人が有利なんじゃないか?と思われがちだが、そんなことはない。
自分は初期装備のM16を使っているが、これでも十分やっていける。 ってか十分すぎる。
あえて買うとしたらAK-47がほしいところ。
RvSでもAK、VegasでもAK、CoDでもAKかG36。
M16orM4系列、G36系列、AK系列ぐらいしか使用しません。
ま、FPSは装備じゃなくて最終的には腕とMAPに応じての戦い方ですから。
うちのクランのCAPが、近々BIGLAN大会用に練習しているとか何とか。
やっぱりCSやCoDをプレイしているので、標準が勝手に頭のほうへ。
で、毎回倒すときは70%がヘッドショット。
が、頭狙っていることが多いので、逆に外れることも多い。
そんな変な腕前です。
無料ゲームなのですが、ポイント稼がないと武器が変えなかったり、装備が変えなかったり、
うまい&長時間プレイしている人が有利なんじゃないか?と思われがちだが、そんなことはない。
自分は初期装備のM16を使っているが、これでも十分やっていける。 ってか十分すぎる。
あえて買うとしたらAK-47がほしいところ。
RvSでもAK、VegasでもAK、CoDでもAKかG36。
M16orM4系列、G36系列、AK系列ぐらいしか使用しません。
ま、FPSは装備じゃなくて最終的には腕とMAPに応じての戦い方ですから。
PR
Posted by Trevor - 2007.11.25,Sun
パッケージとSteam経由DL購入で販売されています。
自分はSteam経由で購入しましたが、早速不具合が発生し、パッケージにすればよかったと後悔。
不具合についてはCoD4Wikiに対策が載っているので、発生している人はそちらへ。
自分は3からやり始めなので、初代CoDやCoD2をプレイしたことがありません。
3は第二次世界大戦が舞台でしたが、4は現代戦。
市街戦もあるので、CQBが好きな人は結構面白いかも。
ストーリーにはあの24を手がけた人が手にかけているということも。
そのお陰で・・・24を見た人にはわかる結果が・・・
これ以上はネタバレになるので、プレイしてみてください。
登場する武器としては主に、AK-47・AKS-74U・Dragnov・RPG-7・M4A1・M16A4・M24・G36C・MP5・MP5SD・・・
3でのMP44やらKar98?やらM1とは違い、今現在使われている兵器。
マルチプレイは1回しかやったことないですが、BF2をよりごちゃごちゃにした感じ。
もうどこへ行っていいやらわけわからなくなり、いつの間にか死亡。
個人的にはシングルプレイで十分満足。
新作ゲームとあって、かなりのスペックを要求するかと思いきや、RainbowSix Vegasより軽い。
ただCPUやGPUに限界があるので、そろそろ買い替え時かなぁと・・・
自分はSteam経由で購入しましたが、早速不具合が発生し、パッケージにすればよかったと後悔。
不具合についてはCoD4Wikiに対策が載っているので、発生している人はそちらへ。
自分は3からやり始めなので、初代CoDやCoD2をプレイしたことがありません。
3は第二次世界大戦が舞台でしたが、4は現代戦。
市街戦もあるので、CQBが好きな人は結構面白いかも。
ストーリーにはあの24を手がけた人が手にかけているということも。
そのお陰で・・・24を見た人にはわかる結果が・・・
これ以上はネタバレになるので、プレイしてみてください。
登場する武器としては主に、AK-47・AKS-74U・Dragnov・RPG-7・M4A1・M16A4・M24・G36C・MP5・MP5SD・・・
3でのMP44やらKar98?やらM1とは違い、今現在使われている兵器。
マルチプレイは1回しかやったことないですが、BF2をよりごちゃごちゃにした感じ。
もうどこへ行っていいやらわけわからなくなり、いつの間にか死亡。
個人的にはシングルプレイで十分満足。
新作ゲームとあって、かなりのスペックを要求するかと思いきや、RainbowSix Vegasより軽い。
ただCPUやGPUに限界があるので、そろそろ買い替え時かなぁと・・・
Posted by Trevor - 2007.11.18,Sun
今日は久しぶりにBLACKのメンバーでRvSをしました。
RvSとはRainbowSix RavenShieldの事。
この頃は特に盛んで、BLACKに入隊したのもこのゲームがきっかけ。
自分は少々廃れた時に入隊したのにもかかわらず、プレイヤーの数は多かった。
次作のLockDownではあまりにもダメだったので、RvSの人が減らない傾向へ。
やはりVegasに慣れているせいか、角では壁に張り付こうと右クリックしたり、フラグ投げようとQを押したり・・・
けど久しぶりにやると面白いものです。Vegasではチームシャープシューター(時間制のチームデスマッチ)ばっかりで、RvSではそんなもんありません。
体力も2発当たれば死ぬという緊張感があるので、度胸もいるかも。
まだまだ日本ではVISIONやらうちのBLACKやらやっているクランもあるし、海外でもまだまだプレイしている人もいます。
このゲーム対戦じゃなくてCOOPでも緊張感があって面白いので、シングルプレイでもやりがいはある!
RvSとはRainbowSix RavenShieldの事。
この頃は特に盛んで、BLACKに入隊したのもこのゲームがきっかけ。
自分は少々廃れた時に入隊したのにもかかわらず、プレイヤーの数は多かった。
次作のLockDownではあまりにもダメだったので、RvSの人が減らない傾向へ。
やはりVegasに慣れているせいか、角では壁に張り付こうと右クリックしたり、フラグ投げようとQを押したり・・・
けど久しぶりにやると面白いものです。Vegasではチームシャープシューター(時間制のチームデスマッチ)ばっかりで、RvSではそんなもんありません。
体力も2発当たれば死ぬという緊張感があるので、度胸もいるかも。
まだまだ日本ではVISIONやらうちのBLACKやらやっているクランもあるし、海外でもまだまだプレイしている人もいます。
このゲーム対戦じゃなくてCOOPでも緊張感があって面白いので、シングルプレイでもやりがいはある!
カウンター
プロフィール
Mail:
Japan Multigame Clan BLACK所属。
カレンダー
フリーエリア
ブログの評価 ブログレーダー
ブログ内検索
Template by mavericyard*
Powered by "Samurai Factory"
Powered by "Samurai Factory"