忍者ブログ
Japan Multi-Game-Clan BLACK所属のTrevorの、ゲームや日常についてあれこれ
[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10
Posted by - 2025.07.28,Mon
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

Posted by Trevor - 2009.05.19,Tue
Steam経由でKilling Floorのリテール版が発売されました。
元々はUT2004のMODらしいのですが、その時期は自分もまだそこらをプレイしてない時でありまして。
グラフィックは結構前のをリテールしただけあって、CSぐらいの画質か。
なのでそんなグラフィック性能が高くなくてもプレイできるはず。値段も約14$。

発売されてからここんとこKFばっかしています。
最大6人のCoopとあって、Left4Dead以来の協力プレイゲーム。
内容は至って簡単。迫り来るモンスターを倒すだけ。
ラウンドがあり、最低5から10まで。各ラウンド間に買い物時間があり、倒したりラウンドを生き残ったりした場合はお金が入り、武器を買うことができます。
カスタムマップも配信されており、結構遊べるのでは?

自分は主にNormalでやってますが、ボスが強い・・・

拍手[0回]

PR
Posted by Trevor - 2009.04.17,Fri
一時期はマビばっかでLeft 4 Deadをやらなかったのですが、ここ最近ちょくちょくプレイ。
けどやっぱいますね、一人突撃する人が。
まぁ大抵特殊感染者によってやられていますがね。

まぁそんな人はここんとこ1回ぐらいしかないのですが、やっぱりL4Dプレイヤー。
あまり前へ進みすぎず、かつ固まりつつ行動するプレイヤーが多い。
それに伴い特殊感染者への対応やラストスパートもばっちり。
やっぱL4Dはこれですね。協力して進まないとすぐ死ぬ。
Easy、Normalならともかく、AdvanやExpになるとこのように進めないとすぐやられる、それがL4Dです。
今年の春ぐらいにSDK公開するとか何とかでカスタムマップやシナリオがどんどん増えていくのでは。
このごろ無料でのFPSは大抵が対戦型ですが、協力してプレイしたいという人にはL4Dはいいかもしれません。

拍手[0回]

Posted by Trevor - 2008.02.09,Sat
Lvが上がると色々な武器がアンロックされます。
掲示板などでは、P90が強すぎるとか書かれていますが、リコイルの調整が難しい・・・
最近はスコーピオン+サイレンサー+ダブルタップでいっています。
至近戦では結構強いし、中距離でも当てようと思えば当てれます。
しかし! 弾がすぐ無くなるのが欠点か?

自分にあったカスタマイズで挑むのがいいかと。無理に合わせる必要もないし。
最近はTDM以外のゲームモードに出没しています。しかも人数が最大16か18まで。

話は変わりますが、GMODで面白い事をやっている人いますね。
正直自分にはあそこまで考え付かない・・・GMOD持っていてもネタがない・・・
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2160592

拍手[0回]

カウンター
プロフィール
ハンドルネーム:Trevor
Mail:alchemist28467@hotmail.co.jp
Japan Multigame Clan BLACK所属。
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
フリーエリア
ブログの評価 ブログレーダー
ブログ内検索
Template by mavericyard*
Powered by "Samurai Factory"
忍者ブログ [PR]